「響け!ユーフォニアム」の聖地巡礼・舞台探訪をまとめてみました。
原作から舞台は京都府宇治市になっています。高校は「北宇治高校」となっていますが、モデルとなった高校は菟道高校のようです。またJR宇治駅~宇治神社、大吉山など聖地巡礼をすると舞台の再現度が高く、聖地を通してアニメの魅力を再発見できると思います。ちなみに2期制作が決定したようです。
それでは聖地巡礼に行ってきましたので実際の舞台と比較検証していきます。
関連記事
「無彩限のファントム・ワールド」聖地巡礼・舞台探訪をしてみた(鎌倉・江ノ島など) 京アニ最新作の聖地巡礼に行ってきました。
「四月は君の嘘」の聖地巡礼・舞台探訪情報をまとめてみました(練馬区など)
北宇治高校吹奏楽部は、過去には全国大会に出場したこともある強豪校だったが、顧問が変わってからは関西大会にも進めていない。しかし、新しく赴任した滝昇の厳しい指導のもと、生徒たちは着実に力をつけていった。実際はソロを巡っての争いや、勉強を優先し部活を辞める生徒も出てくるなど、波瀾万丈の毎日。そんななか、いよいよコンクールの日がやってくる――。少女たちの心の成長を描いた青春。
久美子「上手くなりたい、上手くなりたい!上手くなりたい!誰にも負けたくない。誰にも。うまくなりたーい!」と久美子と塚本が叫んだのは既出の宇治橋です。
そして、次の曲が始まるのです。と最後のシーンは「京都コンサートホール」になります。よく見ると「KYOTO CONCERT HALL」と書いています。(GoogleMap)
高坂「今私が勝ったら悪者になる。久美子はもし私が負けたらいや?」、久美子「麗奈・・・」
今回のオーディションの舞台は宇治市文化センター小ホールになります。(GoogleMap)
吉川優子が「あきらめないでください」と言っていたのは数話登場している羽戸山第3児童公園になります。(GoogleMap)
ベーカリーフランスは黄檗駅前にあるパン屋さん「中路ベーカリー」になります。(GoogleMap)葉月と塚本が食べていたのはフランクデニッシュ(160円)になります。
葉月がサファイアにチョップをしていたのは羽戸山第3児童公園になります。(GoogleMap) 久美子たちが通う学校のモデル「菟道高校」の近くになります。
宇治のあがた祭にいってきました。作中ではありましたが毎年6月5日から未明にかけて行われる祭だそうです。
長瀬梨子と後藤卓也が待ち合わせをしていた場所は宇治橋西付近になります。
県(あがた)祭りに行くシーンになります。葉月とサファイア、コハクの三人が話していたのは宇治駅(奈良線)の駅前にある茶壷型のポストです。(GoogleMap)
高坂「10分遅刻」、久美子「わっ」、高坂「なに?」、久美子「いや、可愛くってびっくりした。」
高坂「いこっ」、久美子「どこいくの?」、高坂「大吉山登るの」、久美子「なんで?」、高坂「なんとなく、楽器は交代で持つから。」
高坂「でもたまにこういうことしたくなるの。制服着て、学校行って、部活行って、家戻って、たまにそういうの全部捨てて18切符で旅立ちたくなる。」l久美子「それはちょっと分かる気がする。」
高坂「これはその旅替わりみたいなもの。」、久美子「随分スケールちいちゃくなっちゃったね。」、高坂「それは仕方ない。明日学校だし。はやく。」
高坂と久美子が行った展望台は大吉山(仏徳山) です。登山となりますので靴は歩きやすい靴を履きましょう。また上記の通りハイキングコースの途中にも巡礼スポットがあるので見逃さないように歩いたほうがいいです。行き方(ハイキングコース)等に関しては下記GoogleMapより
久美子が雨宿りしていた場所は宇治神社になります。塚本から去年の吹奏楽の話をするシーンになります。(GoogleMap)
宇治神社にウサギの手水鉢など「兎」にまつわるものが多いのは、昔の神さまが道に迷った時ウサギに先導してもらい助けてもらったという言い伝えがあるそうです。また菟道を「うぢ」と読み、後の「宇治」となったともいうらしい。
久美子たちの高校のモデルは「菟道高校」なのでその名にも繋がりがあるんですね。
4話の場所と近くになります。宇治川の朝霧橋横にある宇治十帖モニュメント(源氏物語)がある場所です。(GoogleMap)
サンライズフェスティバルがあったのは山城総合運動公園・太陽が丘の陸上競技場です。(GoogleMap)
塚本「待て待て話があるんだよ」、久美子「なーに?」のシーンは宇治駅(京阪)の構内になります。
1996年に私鉄駅で初めてのグッドデザイン賞に選定されたそうです。
塚本と久美子が滝先生のことで話していると高坂が現れるシーンです。塚本「指導力があるかって言ったら・・・」高坂「あるに決まってるでしょ!」
宇治川の朝霧橋横にある宇治十帖モニュメント(源氏物語)が隣にある場所です。(GoogleMap)
葉月「サンライズフェスティバル?」、久美子「そう、略してサンフェス」、サファイア「ここら辺じゃ恒例ですね」、久美子「各校の吹奏楽部が行進して演奏するの」とサファイアがガチャガチャを回している場所はセブンイレブン宇治黄檗公園店になります。(GoogleMap)
サファイア「はぁ~」、葉月「ダブってるから1個あげるって人がクラスに居たよ?」
サファイア「ダメです!自らの手で巡り合わなければ、意味がありません!!」
葉月「案外頑固だよね・・・ねぇ久美子?」、久美子「あ~ひ~」
久美子が重いユーフォニアムを持ちながら帰っていた茶畑がある坂道は六地蔵付近の坂道です。2話でも登場(GoogleMap)
葉月「でも今日の合奏ってそんなにひどかった?」、久美子「まぁね~」
サファイア「出だしがバラバラでしたし、拍を取れてない人も居ました。」
葉月「そうなんだ。」
とこのあと塚本に会うところ。六地蔵駅前(京阪線)になります。(GoogleMap)
電車を待っている場所は宇治駅構内になります。
サファイア「久美子ちゃんどっちにも手を挙げませんでしたね?どうしてです?」
久美子「だって嫌じゃない?ああいうのって。全国大会か楽しければいいかーなって選択。」
帰り道の茶畑などがでてきた坂道は六地蔵付近の坂道(GoogleMap)
ピーピー豆と吹いた場所、葵先輩に相談した場所は1話にも出てきた場所になります。(井川用水機場付近のベンチ:GoogleMap)
3人の下校時、加藤葉月が桜の花びらをふーっと吹く場面になります。
川島緑輝「でもこの学校の吹部思ってた以上に上手くないよね・・・。」
ここからダメ金の話をし、「緑はやりますよ!音楽が好きですから!」の場面です。
「緑、ボタンを押し忘れてました…!」
3人の下校時カットは六地蔵駅前(京阪線)になります。(GoogleMap)
「久美子はどうする?吹部?」のシーンは六地蔵駅構内カットになります。
久美子「はぁ~なんでだろう・・・ 高坂さんが居たー」とため息をついてるシーンです。
塚本「なにを?」と話しかけ久美子がびっくりするシーンです。
久美子「話かけてくんなって言うから従ってるんですよ。「喋ってくんなブース」って言ったじゃん中3の時」 塚本「あれはみんなの前で「今日うちでご飯食べんの?とか聞いてくるから」のシーンになります。(井川用水機場付近のベンチ:GoogleMap)
滝先生登場の場所は宇治神社になります。(GoogleMap)
滝先生「上から大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉ですね。つまり吉の方が上です。」
1話では北宇治高校は東宇治高校がロケハン場所(エンドロールより)ということですが、キービジュアルと外観は府立莵道高等学校になります。また宇治駅(京阪線)から平等院~宇治神社と聖地・舞台があったので数100メートル圏内が今後も聖地として登場しそうです。
宇治駅(京阪線)~ベンチ(井川用水機場)~宇治神社Map
府立莵道高等学校になります。キービジュアルからこの学校だと思われていました。当然ですが、内部は関係者以外立ち入り禁止なので注意しましょう。ちなみに制作会社の京アニこと㈱京都アニメーションからは数キロの距離にある学校です。
舞台は京都府宇治市になります。
黄前久美子(CV.黒沢ともよ)が北宇治高校から帰宅する場面になります。舞台は宇治駅とあり自宅の最寄駅は宇治駅になります。同じ名前の駅があるので京阪宇治駅とも呼ばれています。
宇治駅前より通円茶屋(創業平安時代末の永暦元年(西暦1160年))の前のシーンになります。通円茶屋は吉川英治の小説「宮本武蔵」にも登場し有名な茶屋のためアニメでは出てくるかもしれませんね。([TSUEN TEA] 宇治茶の老舗・通圓)
宇治橋になります。東詰から西詰に渡るシーンになります。
平等院表参道になります。画像右側に見える3つのブロックが特徴ですね。これは3ヶ所(宇治上神社、平等院、宇治橋)の方向を表すブロックになります。
ちなみに漫画はwebでみることができます。(このマンガがすごい!WEB)
この記事では「響け! ユーフォニアム」の作品で描かれている風景などと現地との比較研究目的として引用しております。画像の著作権は©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会に帰属します。